上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

2月末に一気に3枚同時に内村プロデュースのDVDが発売されました。
まだ全部は見れていないですが、やっぱり内村プロデュースは面白いです。
内村プロデュース(wikipedia)本当にこの番組がスペシャルでしか見れないのは残念でなりません。
昔は月曜日の深夜が楽しみでしょうがなかったです。
この番組のすごいところはやっぱり即興性の面白さを広めた点と、芸人の引き出しを本当にうまく引き出しているところですね。
この番組が始まるまではウンナンは練りに練ったコントのみと思っていただけに、今までになかった方向性を見れたのが楽しかったです。
テレ朝の深夜バラエティーやダウンタウンのリンカーンは内Pがなかったらここまで花開かなかったのではないかと思うくらい影響度が強い番組と自分は信じて疑いません。
そんな内Pですが、以前出たDVD「創世記」は本当に初期のレギュラーや準レギュラーが出てきた頃の映像がメインでした。
本当に懐かしいという言葉がピッタリで、バカルディの頃のさまぁーずや初登場時のふかわりょうは本当に初々しい限りでした。
今回の「新世紀」「革新紀」「黄金期」の3作品はそれはもう「内P」という型が固まってきた頃の最もノリに乗っていた時期を見れます。
深夜から23時台に移った頃などは本当に勢いは別格でした。
久々にその映像を見る事が出来て笑いっぱなしです。
それでもまだ全237回+α中の40~50回分のみ。
さらにDVDを出してほしいな。
スポンサーサイト
テーマ:深夜・バラエティ番組! - ジャンル:テレビ・ラジオ
【2008/09/16 15:31】
URL | #- [
編集]
【2008/12/07 01:07】
URL | #- [
編集]
トラックバックURL
→http://anigemania.blog91.fc2.com/tb.php/11-03ddcc19
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
芸歴 高校時代から芸人を志望しており、慶應義塾大学在学中の1994年にデビュー。当初は長髪に白いヘアーバンドという風貌の高学歴芸人として「小心者克服講座」「アルトリコーダーの組み立て方」「ピーターパンの血豆占い」等に見られるシュールな一言ネタ、自己否定的な笑 芸人が面白いかも【2007/04/17 19:13】